忍者ブログ
Come on up to the house!! info
激しい洋楽と厳しい現実とネタまみれの日常                                       rapcore,loudrock,metal,hiphop,エトセトラエトセトラ
[21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どもども獄嶽ッス

自分のオススメヘビィロックバンド

REDさんがbreaking benjaminさんらとツアー回るらしいっす。

どっちも良きヘビィロックバンドだと思うんで

ちぇっっっく!


RED


Red - Breathe Into Me

breaking benjamin



して

今日は何の話しすんだっけな?



そうそう

最近思いついたんだけどさ


rapcoreって音楽は確立させんのって

思ったより案外難しいんじゃないだろうか?






ロックやメタルってさ、やっぱギターのリフだと思うんだよね。


どれだけ独特で耳に付くリフやメロディーを生み出すか


音楽が決まってくると思うんですよ。


んでrapってのはやっぱラッパーが1番上手い!


ヒップホップやってる奴がやっぱりrap上手いんですよ。





その点rapcoreってハンパにラップやる奴が多くて


そこにバンド音が入ってくるから


結局行く先は


メロ重視


って話になると思うんですよね。




ガッチシしたラッパーがいて


なおかつ名曲生み出せる音楽隊がいるバンドなんて


それこそ夢見たいな話だと思うんです。


てかそれなら普通まず別々にラッパーとバンドでやってると思うしね。


だから


その辺の一時代作った


rage against the machineとか


linkin parkとかって


すごい偉大で、そうそうそんなバンドは出てこない



と自分は思うんですよね。


んで


その一時代は

生まれた場所でのピークを終えて

今は欧州あたりに熱が移ってると。

いや、そうゆう文化は昔からあったにしても

流行という面においては最近かな、って自分の感じでね。



だから最近向こうからの

いわゆる刺客的な奴らが多いんだよ。

時代と場所は移り変わるってね。


でもメインストリームは

やっぱりU.S.Aで

だから

いくら欧州でrapcore流行ってたとしても

時代の流れってやつはメインの方に流されっから

今はメタルやメタルコアなバンドばっか世に出てるのよ。



うん、少なくとも自分はそう、とらえてんすよ。


でもさ、

そやって一回流行って

廃れて

で流行る場所が移ってったように

その流れはどっかで戻ってくることもあると思うんですよ。



だから今は

もう今現在流行ってなかったとしてもだ、




レイジがライブやって




リンキンが新譜出したら









時代はまた巡ってくるかも知れねーじゃねーかよこのrapcore狂どもめが
グチグチ言ってないで自分の好きな音楽を手放さないでむしろ自分からまた流行らせてやろうとじゃないか!





とまあ、そんなことをね


最近買ったマッシュアップ聴いてて思ったんですよ(何


あれってズルイね。


だって名曲のリフ使って

名ラッパーがラップしたらそりゃかっこいいじゃないかよ、と。


素直にそう思うんですよ。


うん。。

そうなんすよ。
PR
今後のDJ活動における理念みたいなのを

この前ナカヤマリオさんと酒飲みながらアツく語ったので

昨日それをまとめてここに書こうと思ってたんですが

何かこう、形の無いもんだから

書いてるうちにごっちゃになってきて

なんやむつかしいことなんで

とにかくまとまんなくて

書ききれず




全消し




また気が向いたら

文にしてみるよ。

僕の哲学ね。



俺レベルのアホになると

音楽に生き方見出しちゃってるから

フクザツなんよ

頭の中って。



自分でもなんなのか分からない。



今聴いてる音楽って自分を表現してるモノだと思うんですよ。


アガル曲とか


落ち着く曲とか


鬱になる曲とか


でも自分は自分で自分がなんなのか分からない。

分かりかけてきてるようで

意外と分かってない。



ああ、この辺に正解があるんだな




ってとこまでは分かってるんだけど


闇雲に掴んで見ても


かすりもせず


でも

さすがに23年間自分の頭と付き合ってきてるから

だんだんと

この辺りってのが絞れて来てんだ。

もうちょっとで正解を掴めるのか

まだ範囲を絞り足りないか

それもわかんねぇ





ん。何かこれもよくわかんねぇな。

何かいてるか俺にもよくわからないから

きっと誰にもわかんない。

そんなもんだ

おれの頭の中って。





ところで皆さん


Machine Headさんの新譜はチェケったでしょうか?

あれはいいもんです。


Machine Head / THE Blackening

モダンヘビネスなメタリックな

エクストリームな

そしてギターソロがまたこれ最高。


METALLICA - Batteryのカバーなんてしちゃって!

このこの!(何

まあ、激しいの好きなら是非に買うといいですよ。


Machine Head-Aesthetics Of Hate
UnDeRdOgS - Clench




Ho-Chi-Minh - Way Of Retain

Black Bomb A "Beds are burning"



fidget - philippine german



Psykup - Do it yourself


Pr1mal - Pr1mal



Monkey Hole-Message to the Crimson Angel



fuckop family - la cultura del odio


cellule X - BizMustGoOn


Biok - loturik

ん。こんなもんか。


最近全然バンド発掘とか

まずネット自体出来てなかったから

思い出しネタが多いです。




てかPC仕様になっています。


携帯からの方々ゴメンナサイ。。。


重いと不評だったのでリンクにしました





あ、あと


Mellowtoyの2ndが6月にRB RECORDSで日本盤で出ますよね。



非常に楽しみです。


あそこにアレした甲斐があるってもんだ(何







時間あったらミックスがすごく作りたい気分ですが


時間無さ過ぎて無理です。


あ、今週はちょっとしたアレで家に木曜までいれます。



よかったよかった。


バンド発掘でもしようかしら。
はいどうも!

DJ GKDKこと獄嶽です。

ついに!自分たちの主催してるイベント

Come on up to the house!!

フライヤーが出来ました!!

come on up to the house!!

まさかここまでやっちゃうとは…(笑

僕のよく行く服屋のNUM★CHUK(ヌンチャク)さんで作ってもらったそうです。

ナカヤマリオさんにまかせっきりだったので僕は一切かかわってませんが(爆

とにかく

ありがとうございます!




ということで、今日からここは

Come on up to the house!!のオフィシャルも兼ねますw

いつかこことは別にオフィシャルも作りたいです。

時間できればwww

残念ながら仕事でそんな時間無いっつーの!(爆

ここ更新して

月一でイベントして

CD買うだけで精一杯ですww




ということで本日も

最近買ったCDのコーナー!

今回はメタルとか多めで。

最近は仕事でストレスたまってるのか

ここ1ヶ月ぐらい

病的に買いまくっていますので

ご注意を(何


ユカシズム(だから何




250円コーナー

24-7 spyz! - this is...

古いけどかなりイカシタファンクミクスチャEP

Def Tech - lokani lani

実はこんなのも聴きますwコレはありだよ。結構ロックしてる

311 - transistor

王道ラガミクスチャの何枚目かw

orgy - cancyass

ぶっちゃけ名前しか知らんwしかもまだ聴いてないw確か打ち込み系

Herbest moon - dubthing we realized

ブルーハーブの別名義のダブ盤

civ - thirteen day getaway

確かハードコア。コレもまだ聴いてないw

コザック前田 - 東須磨は夕方6時

ガガガSPのVoのソロ。こいつはロックだぜ!泉谷しげるもろっくだよ。





280円コーナー

IMPELLITTERI - VICTIM OF THE SYSTEM

   〃 - ANSWER TO THE MASTER

ABRAXAS - THE LIASON

CONNABAL CORPSE - THE BLEEDING

   〃   - GALLERY OF SUICIDE

HAMMERFALL - LEGACY OF KINGS

GRIP INC. - NEMESIS

SENTENCED - LOVE&DEATH

  〃 - AMOK

  〃 - DOWN

  〃 - NORTH FROM HERE

MAGNUM - ON A STORYTELLER'S NIGHT

これ、ぜ~んぶ80年~90年代のハードロック・ヘビィメタル(デスも有り)だよ!(爆

全部同じ店で買ったわ!メタル祭りだったわ。マジで。




400円ぐらいのコーナー

BLINK-182 - CHECHIRE CAT

ポップパンクだね~。

PEARL JAM - VITALOGY

王道オルタナ。たまにはこんなのも聴きなさい(何




500円ぐらいコーナー

KISS - PSYCHO CIRCUS

このハードロック大好きw

Dropkick Murphys - the warrior's code

パンク・メロコア好きなら買いだね!

IRON MAIDEN - virtual

まさにHR/HMの世界だね(ハードロック・ヘビィメタルってことだよ)

SIZZLA - ESTA LOCA "BLESS THE MIXTAPES"

ダンスホール系のレゲエは好みませんがシズラは好きです。

GOOD CHARLOTTE - S/T

最近新譜でたから1ST買いましたw新譜はいい感じでパンクロックやってそうですね。

AUDIOSLAVE - REVELATIONS

ザック抜きのレイジにサウンドガーデンのVoって売りだったのに最近Vo脱退しよったそうです。巷ではレイジ本格復活では?とのことがちらほら。

311 - EVOLVER

さっきも説明した。これはたしか最新。

ZEBRAHEAD - PLAYMATE OF THE YEAR

失くして悔やんでたのでついに買いなおしwwやっぱいいわこれ。このころがパンクとラップとロックのバランスが良いと思います。

BACKYARD BABIES - PEOPLE LIKE PEOPLE LIKE PEOPLE LIKE US

こいつらをロックンロールと言うんだぜ!




600円ぐらいのコーナー

U.D.O - SOLID

ジャーマンメタルって最高

THUNDERBOLT (TRIBUTE TO AC/DC)

スキッドロウとかラットとかの人たちによるAC/DCのカバー。中山さんこれ名盤ですわ(何

MISHIKA - IN DUB

サーフミュージックのダブ。

HOOBASTANK - EVERY MAN FOR HIMSELF

売れ系ヘビィロックの最新作が何故かこんな値段で3枚もあったので3枚全部買いましたwwイベント来た方に差し上げます。先着2名。

MASH-UP RADIO VOL.2

一時流行ったねマッシュアップw実は持ってませんでした。




750円ぐらいのコーナー

humungous fungus - above respect

ジャーマンミクスチャ。レコードはレアでウン万の値が付くらしい。CDはどうなん?

HARDKNX - S/T

ラップもありなハードなブレイクビーツって感じ。某所で高めで売ってるけどそんな好きじゃないです(爆

SUM41 - DOES THIS LOOK INFECTED?

これも買いなおし。名盤だろ。パンク聴くならこれから聴きましょう。

ROCK PHENOMENON

これもマッシュアップ。マイクシノダがどーのってやつ(何




疲れたー。


たしかこんなもん。


まだ書き忘れあったらあとで書くから


今日はこれでおわるよ。


あ、もちろん


マキシマムザホルモン - ぶっ生き返す


は皆さんも買いましたよね?


え?買ってない?


コレは国民の義務ですよ。


マニュフェストにも書いてありましたよね?w(何




ちゃんとコレ見て勉強して下さい。


ぶっ生き返す!! - マキシマムザホルモン


明日も更新できそうなので


更新し貯めしますね(何


あと僕はエイプリルフールだからって嘘はつきません。




すいません。嘘です(何



あ、3/26で23歳になりました。


なんかクレw
どうもー皆さんおひさしブリーフ(ゲッツ

獄嶽です。

やっと休みですが

3月は忙しすぎるので

もうたぶん更新できません。

4月まで待って下さい。

スイマセン。



まず

DownsiiDさんは最高でした。

重いのとラップの上手さがぴか一です。

皆さん買いましょう。



あとは

ぶっ生き返す



ドス



フラメタル



テクノスクリーモの何だかってヤツと(忘

買います。

きっと。

でもきっと来月まで聴く暇ないです。

いや、ちゃんと聴けるのはゴールデンウィークまでムリか?

まあ、いいや。買います。



あとは


Tha Blue Herb - Phase 3

やっとブルーハーブの新譜がそろそろ出ますね。

5月だっけ?6月だっけ?

とりあえずそれは置いといて。

今一番リリックを聴く意味があるもの…と思ったけど…。

以下いろいろと思ったこと。

長いし駄文。



ヒプホプはよくわからんから素人目かもしれないけど

昔から比べるとかなーりラップが上手くなったと思いますよ

滑らかになったというか韻とかいろいろ

でもその分

リリックが聴きにくくなった

少なくとも自分には。

そしてこのPVの限りでは

前作(セルアウトソウル)のようなインパクトが無い

リリックに深さが感じられない

今までは1曲にかならず

おぉコレは…

とか

そうだったのか…

とか

心理的にくるものがあった

けど今作の

少なくともこのPVにはなかった

たしかに上手くなったよ

ボスはかっこいいし

売れたし

きっと売れるし



でも、自分の求めてたブルーは今のところ感じられない



哲学や歴史や生活や人生を

吐き出してた

あの感じがいいんだ。

俺には。

そんな曲が聴きたいんだ。

いろんな意味でアルバムが楽しみかな。



こんな曲がまたあると評価は変わるんだ。


刃頭 feat. BOSS THE MC - 野良犬

これはジャンルはヒップホップだが

やってることはロックだ。


奴もそう言ってた。

みんなそう思うだろ?

そんながいいんだ。

だからヒップホップ面とロック面が共存するアルバムであることを

俺は願うよ。






ボスがもうやらないならいつか俺がやるよ。

ボスはロックな人だと思ってるから

俺はあんたみたいになりたいんだ。
はいどうも。

DJ GKDKです。

昨日例の第2回のイベントを行ってきました。

まず9時OPENと言いふらしてたのに

9時着だった自分達に反省です。。。

予定されてた外人さんたちのサッカー(ボード)大会も

オーナーの何だか骨の骨折により中止だったため

客もあまりいなく(爆

まあ、こじんまりと好き勝手にやらせて頂きましたよ。

来て下さったマイミクの皆さんに本当に感謝です。

そして思ったより酒に強かった自分にも感謝ですw

何を隠そう今日仕事だったため

夜2時までイベントでやらかした挙句

朝7時半出発で現場に向かう強行スケジュール
だったのですが

案外二日酔いもせず

普通に今時間まで活動できた自分に拍手(何


して

飲んだ酒の種類は覚えてるのに

セットリストをまったく覚えていない自分に反省(爆


なんだっけなー。

何かけたっけなぁ。

酒はビールジョッキ2杯と日本酒グラス1杯とラムコーク3杯ぐらいとマリブコーク1杯とテキーラショットで2杯ぐらいって覚えてるのになぁw

最初ロストプロフェッツから入ったのと

一番盛り上がったのがメガデスのセックスピストルズカバーだ

ってことぐらいしか覚えてないやw

なんや好き勝手にメタルやラップコアやラウドやパンクをかけてた気がする。

まあ、そんなアットホームなイベントでしたよ。



このイベントをもっと大きくして

ゆくゆくはもっと大きなハコ借りて

バンドとかも呼んだりして

でもロックDJメインのイベントで

見たいにしたいね

って話で

もっと旭川ロックを広めたいね

って話で。

うん。

あとちょっとの勇気と

あと時間さえあれば(笑

自分たちはもっとできそうな気がする。

過大評価かな?調子乗ってる?

でも、本気でやってみないと

何も分からない。

だからさ、もっとロックなことを

やろうと思ったんだ。

今回のイベントで。



次回は4月前半ぐらいにやりたいですね。

次はもっと

次はもっと

ロックになっていくように。

がんばろうっと。
RB RECORDSさんの新入荷で

獄嶽さん念願のDownsiiDが入荷されましたね。

テキサスゲットアップって曲がマジおススメです。

てかね、DownsiiDってマイスペースでコンタクトとった時に

RBさんのことを薦めたような気がする…。

まさかそれで入荷した…?

まさかね。ソンナコトナイヨね。

きっと前から声かけてたんだよ。

うん。きっとそーだよ。



して

Vip's発売も公表されましたね。

ウリは

「日本初!ロシア語ミクスチャー!!!遂に禁断の地に踏み込んだ!!!


らしいです。

まあ、リンク先には若干名は

もうすでに禁断の地に踏み込んでる人たちもいますが


獄嶽さんもロシア近辺は結構前に踏み入れましたね。

すでに禁断の地に到達してたようですww



そこで収穫したバンドら↓

Poimannye Muravyedy

ロシアでなぜかラテンやってる人たち。

命名「暑さへの憧れ」



Xe-NONE

テクノメタル?ハードテクノ?

No Limitsのカバーが面白いです。



E-SEX-T

ラムシュタインがラップやってる感じ。

哀愁系な音。

何気にキャリア長そうです。

旧獄嶽のネタ帳でも取り上げましたが

mp3がいろいろたくさん落とせるとこあるよ。



あとはロシアと言えば

slotが自分の中では一番良いかな。

女男のツインVoが非常に良い。

Slot -2 warz tour 2007- PROMO Cutoff

Add to My Profile | More Videos
Slot -2 warz tour 2007- PROMO Cutoff


アディクションクルーとか好きならモロですよ。

つーことで

RBさん、ロシア祭りどうっすか?ww



あ、今度3月3日にイベントやるとこのホムペ見っけたから載せておくね。

CHICO'S BAR

DJ GKDKさんは写ってないけど

ブログの1月の前半にナカヤマリオさんが載ってました。

ちなみに彼のDJネームは DJ MASAです。
はいどーもー今週すこぶる睡眠不足な獄嶽さんです。

昼勤と夜勤のセットを3セットとかマジアリエネェ。

ようは一日24時間労働ってこと。

たこ部屋労働かっての。

初日とか夜の休憩時間は2時間しかなかったからね。

2日目は車の中で50分ぐらい寝て

10分ぐらい作業で起こされて

50分

10分

50分

10分

って3,4回繰り返したら

朝が来た。

でももう落ち着いたんでよかったです。



そんな状態だったので

カフェイン

タウリン

エンドロフィン

に頼りっきりでしたよ。

カフェインはもう効かない。

タウリンは欠かせない。

エンドロフィンはたまに出ない。

ドーピング。

ドーピングですよ。

ドーピングと言えば


DOPING PANDA - Transient Happiness

ですよ。

デジロックというか

デジパンクと言うか。

最近たしか新譜出たなぁ。

忙しくて買ってないけど。

ドーパンは4年前にほれ込んでからほとんどCD買ってるからなー。

今度帰ったら買いに行こうかしら。



これ系好きな人にはアレだね。

Head AutomaticaとかPanic! At The Discoとかおススメだね。

是非聴いてほしい。


Head Automatica - Graduation Day Montage


panic at the disco - i write sins

ヘッドオートマティカは1stがいいよ。

グラスジョーのVoの人のサブバンド。

パニックアットザディスコは最近日本盤出たから

それ買うといいですよ。

テクノパンクみたいな。

そんなの。




この前送ったCDは全部届いたようですね。

ホントは全員に返信したいけど

アレ、ちょっと仕事がね、ほら、うん。
(これ更新してる暇あるならメール送れるだろってセルフツッコミ

だからこの場を借りてお返事を。

こちらこそこんなへんぴなページを見ていただいて

本当にありがとうございます!



うん。

ほんとはもっと送りたいものがたくさんあるんだ。

もっといろんなことしたいんだ。

でもさ、ほら、あれさ、仕事が、ねー?アレだから(何

だから

今度の土曜日またイベントやるから許して!

3月3日ね。

チコーズってバーね。

夜9時からだから。

買い物公園通りにあるから。

チケットとかなしで出入り自由奔放だから。

旭川、またはその近郊にお住まいの方で

こんな変なページとか見てたら

是非いらして下さいな。。


つーことで

そろそろ、ほら、ね、アレ仕事的な、アレが、うん。

ほら、アレがアレだから。

アレだからー!(何
さっき送りました。

たくさん送りました。

最低でも今週中には届くと思います。

それまでお待ちください。。



今週とどいてたCDのコーナー。

これ↓



今回は高い買い物が多かった。

まあ、写真見れば分かる人は分かりますが。

これで10000ちょっとです。



あとは

これ↓





mysticloneさんです。

クメさんに教えてもらいました。

多っ!

ステッカー類多っ!

まあ、これだけステッカー類付いてもらい物ですがw

オルタナ的なロックにラップもアリな感じ。

Thank you!です。



あと今日の買い物。

この前のdie cantさんやら見にタワレコ行ったら

ワゴンセールやってて

結局買いに行ったものはずのものが無くて

セール品ばっか買う獄嶽さんです(何


U.D.O. - MISSION NO.X

DIMENSION ZERO - THIS IS HELL

THE STIFF - THE KISS BEFORE THE KILL


これらが305円でふ。

あと

AUTHORITY ZERO - 12:34も買った。

定価。



U.D.OとDIMENSION ZEROはメタル。

ジャーマンとデス。

THE STIFFは東京のメタリック・ハードコアらしいです。

ジャケ買い。

なかなか良いですよ。

KILLSWITCH ENGAGEとかそれ系。

でもオフィシャルなくなってるし解散してるかも…。。

AUTHORITY ZEROは3枚目でメンバー入れ替えあったらしいですが

相変わらずのパンクやってますね。

サム41とかオフスプリングとか好きなら是非ですね。

でも1STが一番好き。

買うなら1STから買いましょう。




よし!

来週は夜勤があるらしいので

気合入れて休みますよ!(何

まあ、あと12時間もしたら現場に向かってるのですがw

んで

再来週はまたチコーズでイベントちっくなのやる予定!

帰れたら!(爆
某所はものすごく久々に更新されてるというのに

ここはほったらかしだった獄嶽さんです(何



今せっせこと住所と名前書いて

CD焼いてるんですが

浅はか獄嶽さん!

送るCD入れるケース的なものが足りない!

うん。

なんやかんやで30枚ぐらい焼いてるから

そりゃ足りないよ、と。

明日、明日やるんでそれまで待ってて下さい。。

今週届いたCDも明日、あしたやるんで

勘弁して下さい。。


忍者ブログ [PR]
最近のイチオシ
獄嶽のネタ帳

ブログランキングブログランキング

rapcore強化期間
UnDeRdOgS - Clench

Add to My Profile | More Videos
UnDeRdOgS - Clench


Red - Breathe Into Me
Genre : HEVRY ROCK
sounds like :LinkinPark,Trust Company,Evanescence




DJ GK/DK 1STMIX配布中!
欲しいと言う奇特な方は
こちら


ENHANCER
RDV sur myspace.com/enhancer ENHANCER


ブログ内検索
フリーエリア
初めての方のコメントとかは
フリーページの方へどうぞ。
気が向いたら1stmixの感想などもこちらにどうぞ
獄嶽のフリーページ(gkdk'z free page)クリックしてね☆(何


mailはこれ↓
ndk-0326@hotmail.co.jp
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
キリ番踏んだら教えて
最新記事
(03/11)
(09/19)
(07/16)
(07/12)
(07/09)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
獄嶽(gokudake)
年齢:
41
性別:
男性
誕生日:
1984/03/26
職業:
人生休憩中
趣味:
音楽鑑賞
自己紹介:
北海道の真ん中の旭川という所に住む音楽(主に洋楽)好き。

msnメッセンジャー兼メルアドはこれ

ndk-0326@hotmail.co.jp

ラップコアを中心にラウドロック、メタル、ヒップホップ、レゲエ、ハードコア、ジャズなどなど基本なんでも聴きます。。

最近DJも始めました。

Come on up to the house!!というイベントを仲間とともに主催


ロックなイベントです。

気になる方は入場無料なんで是非に。。

Respect!
CHILDREN OF BODOM
KORN
LINKIN PARK
DOPING PANDA
.SPOUT.
SLIPKNOT
CYPRESS HILL
THA BLUE HERB
STAIND
KOTTONMOUTH KINGS
HATEBREED
WALTARI
LIMP BIZKIT
311
HI-STANDARD
KAZZER
DOWNSET
BIONIC JIVE
RAGE AGAINST THE MACHINE
INSOLENCE
YKZ
BOSCO
BLACK BOMB A
DEAD BY WEDNESDAY
STRATVARIUS
DRAGONFORCE
ZEROMIND
SYSTEM OF A DOWN
ENHANCER
AUTHORITY ZERO
28 DAYS
SOILWARK
VELCRA
STEREOMED
RANCID
THOUSAND FOOT KRUTCH
ARCH EMEMY
STRAY CATS
NICOTINE
STUCK MOJO
SLIGHTLY STOOPID
MESCHALINA
RUN DMC
PANTERA
CARCASS
NAPALM DEATH
ICE CUBE
KID ROCK
DISTURBED
DOPE
LONG DUB BEACH ALLSTARS
KEISHAH
GANJA
ICE-T
SILLY FOOLS
HEAD AUTOMATICA
4LYN
B×D×F
SNOT
SKINDRED
MASNADA
CRAZY TOWN
LEVEL
MILKWEED
3RD STRIKE
PUBLIC ENEMY
OTEP
MCM AND THE MONSTAR
LOCKDOWN PROJECT
FISTFUNK
DEF CON DOS
SUNBOMB
BOBAFLEX
C/4
DRIVE
THE MAD CAPSULE MARKET'S
END OF APRIL
PRESENCE
APARTMENT 26
BEATALLICA
PEACE OF MIND
STONE LOVE
SENSER
CHRONIC FUTURE
FOLDER
NIRVANA
BLINK-182
ONE MINUTE SILENCS
FALL GUY
SOUND CURFEW
PLEYMO
FURAYA
DEAFCON'X
SILVERSURFER
10 Years
Cetra
Chakra
Cherry Stone
Crazy Anglos
CTHRU27
Dub War
Era for a Moment
E-SEX-T
FALSO DOGMA
Freedom For King Kong
Gladyss Patches
G-ZERO
Headboard
Hijack
ho-chi-minh
KINK
THE KENNEDY SOUNDTRACK
Matisyahu
Painfield
Pr1mal
Radical Noise
Seo Taiji
Watcha
Pe'z
STROKES
EMINEM
MIES DAVIS
BERZERKER
MOTORHEAD
JANE'S ADDICTION
COOLIO
I'VE
kotoko
shiho
SEV
151
SHIFTY
Pepper
Conscious Collective
dysfunkshun
Chumbawamba
MC Lars
EL POSTRE
TROIDES PRIAMUS HECUBA
Tagada Jones
timmy o'tool
REGURGITATOR
SIDE EFFECT
Gazzoleen
PLANET HEMP
str8jackit
STOMPED
Jacks of All Trades
BABYLON PRESSION
Clone Inc.
La Logique Du Pire
PUNISH YOURSELF
sha
SIDILARSEN
silmarils
H-BLOCKX
PHASE V
QUEST
SAPRIZE
Such A Surge
quarashi
ADDICTION CREW
Cherry Stone
linea77
DR.CORE 911
POP SHUVIT
molotov
BAGGA BOWNZ
DREADLOCK PUSSY
SMOGUS
Steriogram
BUCKSHOT O.D.
Calm Chaos
CLAWFINGER
Stained Red
A.W.S.
BOBAFLEX
BOXCUTTER
Chapter 11
CITIZEN KING
CORNER STONE
Darwin's Waiting Room
DIAL-7
DISLOCATED STYLES
DOG EAT DOG
downinside
Dr.Chunk
DROPLOGIC
FEAR NUTTIN BAND
flipsyde
HydroSonic
DROP 360
browbeat
D.E.M.
Hostile Groove
maNga
C.R.A.S.H.
8 DEGREES
Lostprophets
Beastie Boys
lofofora
MAXIMUM THE HORMONE
Slang 5
Squeezetoy
Vegastar
3rd(Italy)
HeadCrash
Orange 9mm
Humble Gods
SX-10
NONPOINT
38TH PARALLEL
zebrahead
SAM'S HOUSE
Seperated at Birth
shuvel
SHUDDERBUG
STRAWMAN
Cobalt Party Revolution
BAD BRAINS
PAX217
Methods of Mayhem
nullset
gunshot
Red
fearphobia
Nido de Maniacos
Coreya
Andrew W.K.
Head Automatica
CRISIS CREW
La Phaze
山嵐
Downbeat Switch
MOWER
UNEARTH
2Pac
38th Parallel
The Almighty Grind
Avenged Sevenfold
Bleeding Through
downfall2012
Gun Dog
Jason Porter
Hentaigene
Fort Minor
Protest the Hero
Back Drop Bomb
Brujeria
Troïdes Priamus Hecuba

5diez
De2
It Dies Today
Keenants


Noisy Mad Beavers
Poimannye Muravyedy
Subliminal Orphans
Xe-NONE



AND MORE…
バーコード
You have been marked on my profile map! Click to zoom-in.
You have been marked on my profile map! Click to zoom-in.